【オンライン朗読劇「声紬プロジェクト」第1弾『 漆喰くい・第三章』】

声紬 『漆喰くい・第三章』のおしらせ
1月25日(月)23時~ 公開されました。
下記サイトよりご覧いただけます。
『 漆喰くい・第一章』『漆喰くい・第二章』は下記よりご覧いただけます。
【オンライン朗読劇「声紬プロジェクト」第1弾『 漆喰くい・第一章』】
・原作 髙田 郁
・脚本・演出 中村芝のぶ
・出演 中村芝のぶ・中村橋吾
・中村芝のぶ・中村橋吾の二人の歌舞伎役者が挑戦した朗読劇。
なかなか心休まらないコロナ禍。
そんな日々の中、皆様にほっこり温かく、笑顔になれる、想い溢れる優しい作品を目指しています。
☆当月25日より配信予定です。配信方法は,追ってお知らせ致します。
【「Go to Salon」の公式アンバサダーに就任】
B-by-C加盟店にて「Go to Salon プロジェクト」スタート!

関連コラム:歌舞伎と美容師の実は深い関係
【終戦75年特別展「トランクの中の日本~戦争、平和、そして仏教~」】
グランドフィナーレ
「特別記念公演『平和成祈鐘(へいわになれや いのるはこのかね)』」
作:竹芝 潤一 三味線:鶴澤 公彦 附け打ち:山﨑 徹
・令和2年11月25日(水)13時半開場 14時開演
・京都佛立ミュージアム エントランス鳴滝ステージ
・入場無料:予約受付075-288-3344
・感染対策のため、館内入場は30人。先着申し込み順。
【ネット情報ニュースサイト<ニュースキャスト>】
<身近で凄い!歌舞伎ワールド
歌舞伎役者・中村橋吾が発信する身近で楽しい歌舞伎に注目!>
橋吾さんの多方面の活躍ぶりが沢山の動画と共に紹介されています。
【歌舞伎役者の健康管理等インタビュー記事が掲載】
<隙間時間を健康のために使おう!>と題し、
橋吾さんが日頃の健康管理、歌舞伎体操について語っています。
【日本・ラオスの国交65周年事業『結びの和』プロジェクト】
橋吾さんが、ラオスの染めと真田紐、日本古来の模様の
市松、縞、格子をベースにしたトートバックのデザインで協力しています。
商品もこちらでご購入いただける予定です。
【OZmall オズモール 公式サイトにて
注目のアーティストVol.5中村橋吾特集】
東京&首都圏の女性に向けた情報誌<OZmagazine>の
WEB版<オズモール>は、会員数340万人
公式サイトで、特集記事を組んでいただけたことで、
今を生きる歌舞伎、中村橋吾という歌舞伎役者を
知って貰える絶好の機会になっています。