2001~2005

(画像は「伽羅千代萩」 荒獅子男之助)

2001(平成13)~2005(平成17)年

2001(平成13)年

4月
御園座
「小笠原諸礼忠孝 小笠原騒動」勢子、奴実は狐、供侍、捕手で中村橋吾を名乗る
5月
歌舞伎座
「源氏物語」警司
6月
渋谷・コクーン歌舞伎
「三人吉三」(演出:串田和美)町人、捕手
7月
大阪松竹座
「慶安太平記 丸橋忠弥」捕手
8月
歌舞伎座
「野田版 研辰の討たれ」(脚本・演出:野田秀樹)粟津
10月
南座
「木下薩真砂白浪」お峰手下、五右衛門手下
11月
博多座
「小笠原諸礼忠孝 小笠原騒動」近習、遠江守の近習、奴実は狐
12月
歌舞伎座
「華果西遊記」蜘蛛四天/「傾城反魂香」百姓/
「妹背山婦女庭訓~三笠山御殿」仕丁

2002(平成14)年

1月
歌舞伎座
「一谷嫩軍記~熊谷陣屋」軍兵
2月
歌舞伎座
「菅原伝授手習鑑~加茂堤」仕丁
3月
歌舞伎座
「道元の月」僧(作:立松和平/演出:福田逸)
4月
歌舞伎座
「沓手鳥孤城落月」関東方武士/「ぢいさんばあさん」陸尺
5月
南座
「祇園祭礼信仰記~金閣寺」花四天
6月
国立劇場
第60回歌舞伎鑑賞教室「平家女護島~俊寛、鬼界ヶ島」船頭
7月
歌舞伎座
「御摂勧進帳」番卒/「南総里見八犬伝」捕手/「義経千本桜~吉野山」花四天
8月
歌舞伎座
「真景累ヶ淵~豊志賀の死」駕籠屋/「浮かれ心中」木場の火消し、飴売り/「怪談乳房榎」礼拝の男
9月
博多座
「鳴神」所化/「東海道四谷怪談」参詣の男、捕手
10月
歌舞伎座
「仮名手本忠臣蔵」大名、諸士、花四天、高家の侍
11月
大阪平成中村座
(扇町公園)
「夏祭浪花鑑」(演出:串田和美)中間、職人、
祭りの若い者、捕手/「隅田川続俤 法界坊」(演出:串田和美)花四天、試演会「夏祭浪花鑑」一寸徳兵衛

2003(平成15)年

1月
歌舞伎座
「菅原伝授手習鑑~寺子屋」捕手/「助六由縁江戸桜」廓の若い者
2月
新橋演舞場
「一谷嫩軍記~熊谷陣屋」近習/「曽根崎心中」参詣の男/「杜若艶色紫」見物の者、駕舁
3月
歌舞伎座
「連獅子」後見
4月
御園座
「新世紀累化粧鑑」捕手/「平家女護島~俊寛」船頭/
「於染久松色讀販 お染の七役」下女、かご屋又八
5月
歌舞伎座
「暫」仕丁/「梅雨小袖昔八丈 髪結新三」駕籠舁
6月
渋谷・コクーン歌舞伎
「夏祭浪花鑑」(演出:串田和美)中間、職人、祭りの若い者、捕手
7月
大阪松竹座
「高時」田楽法師/「女伊達」若い者/「義経千本桜」捕手/「男女道成寺」所化東念坊/「名月八幡祭」船頭長吉
8月
歌舞伎座
「源平布引滝~義賢最期」申次の侍、軍兵/「野田版 鼠小僧」(脚本・演出:野田秀樹)捕手、幽霊、役人
9月
ル・テアトル銀座
「大川わたり」
10月
御園座
「良弁杉由来」輿舁/「大津絵道成寺」槍奴
11月
巡業
「青砥稿花紅彩画 白浪五人男」番頭
12月
歌舞伎座
「江戸みやげ 狐狸狐狸ばなし」博奕打ち仲間

2004(平成16)年

1月
国立劇場
「浮世柄比翼稲妻」近臣、道中の若い者
2月
博多座
「於染久松色読販 お染の七役」かご屋又八
3月
歌舞伎座
「伽羅先代萩」諸士/「義経千本桜」捕手
4月
歌舞伎座
「番町皿屋敷」陸尺/「義経千本桜」軍兵/「青砥稿花紅彩画」 捕手
5月
南座
「新世紀累化粧鑑」中間強助
6月
国立劇場
第64回歌舞伎鑑賞教室「鳴神」黒雲坊、同宿(相互出演)
7月
平成中村座
(ニューヨーク・リンカーンセンターダムロッシュパーク)
「夏祭浪花鑑」(演出:串田和美)中間、職人、祭りの若い者、捕手
8月
歌舞伎座
「倭仮名在原系図 蘭平物狂」捕手
9月
歌舞伎座
「高時」田楽法師/「一本刀土俵入」角兵衛獅子親方/
「男女道成寺」後見
10月
大阪松竹座
「江戸みやげ狐狸狐狸ばなし」博奕打ち仲間/「夏祭浪花鑑」 (演出:串田和美)中間、職人、祭りの若い者、捕手
11月
歌舞伎座
「廓文章~吉田屋」藤屋若い者/「天衣紛上野初花~河内山」近習
12月
歌舞伎座
「八重桐廓噺 嘔山姥」 花四天/「御存鈴ケ森」長兵衛の駕舁/「苦労納御礼 今昔桃太郎」(作:渡辺えり子)鬼

2005(平成17)年

1月
浅草公会堂
「曽我綉侠御所染 御所五郎蔵」門弟鮫洲五平次/「春興鏡獅子」後見/「恋飛脚大和往来~封印切」太鼓持
3月
歌舞伎座
「鰯賣戀曳網」郎党実は鰯賣/「近江源氏先陣館~盛綱陣屋」盛綱の臣
4月
御園座
「道元の月」(作:立松和平/演出:福田逸)案内の僧、僧/「お祭り」若い者
5月
歌舞伎座
「野田版 研辰の討たれ」(脚本・演出:野田秀樹)粟津の侍、かつお売り
6月
渋谷・コクーン歌舞伎
「桜姫」(演出:串田和美)番人三太
7月
大阪松竹座
「大津絵道成寺」槍奴/「野田版・研辰の討たれ」(作・演出:野田秀樹)粟津の侍、かつお売り
8月
歌舞伎座
「祇園祭礼信仰記~金閣寺」縄取り侍、花四天/「銘作左小刀 京人形」大工/「隅田川続俤 法界坊」(演出/美術:串田和美)永楽屋下男太朗作
9月
歌舞伎座
「東海道中膝栗」雲助、警備の侍
10月
御園座
「連獅子」後見/「青砥稿花紅彩画 白浪五人男」手代万助、捕手
11月
国立劇場
「絵本太功記」武智家、十次郎の軍兵/第七回伝統歌舞伎保存研修発表会「絵本太功記~尼ヶ崎閑居」武智日向守光秀
12月
歌舞伎座
「御所桜堀川夜討 弁慶上使」申次近習/「盲目物語」木下方の家臣、乞食

 

ほかの舞台記録を見る

歌舞伎十八番の内「毛抜」八剱玄蕃
2006~2010(画像は歌舞伎十八番の内「毛抜」八剱玄蕃) 2006(平成18)~2010(平成22)年 2006(平成18)年 ...
新皿屋舗月雨暈~魚屋宗五郎 岩上典蔵
2011~2015(画像は新皿屋舗月雨暈~魚屋宗五郎 岩上典蔵) 2011(平成23)~2015(平成27)年 2011(平成23)年 ...
2016~2020(画像は、『義経千本桜』鳥居前「佐藤四郎兵衛忠信実は源九郎狐」) 2016(平成28)~2020(令和2年)年 2016(平成2...
「天竺徳兵衛韓噺」蛇使い段八
2021~2022 (画像は『義経千本桜』川連法眼(カワツラホウゲン)館の場「川連法眼」) 2021(令和3)年~2022(令和4)年 202...